飛べ

わーわー言うとります。

ヒマの過ごし方

・なんとなくほぼ毎日目標でつけようと思っていたブログを、案の定というかあっさりと投げ出していました。いわんこっちゃない。

 

・急に暇になった。もちろん仕事は職業的な理由で在宅勤務などに切り替わるわけでもなく、今も全然ずっと働き続けているんですが、逆にいうとそれ以外の予定が全部なくなってしまった。最近は減っていたとはいえ月に10本前後はライブを観たりしていたのが一旦ぜんぶ白紙になった。楽しみだったライブも無くなったし、出してもらえる予定だったイベントも、運営するつもりだった大喜利会も全部なくなった。というところで、思い返せばここ数年は本当にずっと忙しくて、仕事に出ているかどこかに遊びに出ているか誰かと打ち合わせをしているか、あるいは家にいる時間は何かのイベントなどの準備をしている時間でしか無く、本当に「何もしないで家にいる」という時間をずいぶん過ごしてなかったことに気がついた。

 

・週に1~2日、何も予定のない日が出来るようになってきた。勿論、外に出るのも憚られるので終日を家で過ごすことになる。はじめのうちは、それはそれでと軽い気分で、買ったままずっと遊べてなかったゲームを立ち上げたり録画したままの番組などを観ていた。けどすぐに「それでいいのか?」「こんな期間を無為に過ごしていいのか?」と思うようになった。これだけ空いた時間があるなら、何かをするべきなのでは、と思うようになった。けど、何かをしよう、と取り掛かると今度は「こんなに何もしないでいい時間が(結果的に与えられるのは)もう二度と無いのでは?」「その時間を、ただ何もしないでいると不安だ、という理由で何かをしようとするのは逆に無意味では?」という考えが頭の中で膨らんでくる。こうなるとワケが解らなくなる。敢えて何もしないで家から出ないでダラダラとエンタメを消費する自分も、家に籠もるしかない期間に何かをしようとする自分も不正解に思えるし、どっちにしていても刻一刻と(2月や3月に想像していた以上に)悪くなっていく社会状況に対して何も出来なさ過ぎる無力感や不安が強すぎて、どう過ごしていてもそもそもの不安が解消できてなさすぎて集中できない。結局、何もしないでただ休みの日を1日家で過ごしているような日が続いている。

 

・というところでずっと悩んでいて、今日の宣言でさらにこれからあと数週間やそこらではまだまだ家から出られそうにない状況の前で、参ったな、と思ってた時に、1つの曲を思い出した。

 

本来ヒトはヒマだった
そしてそれを受け入れる事ができた
世界中のいたるところその足あとを
見つける事が出来るだろう
大仏 ピラミッド 巨乳 万里の長城
この世の多くデカいものの
発想自体 ヒマのたまもの
地図を作ったやつのゆとり 並大抵のものではあるまい
うるう年に気づいたやつのヒマさかげんを想像してみろ
またかつて 海の塩分を 1パーセント上げようと
何千トンもの塩をあつめた 男がいたとかいないとか
ほかにも奇行愚行の結果
最終的には何も残さなかった
多くの愛すべきヒマ人たちが
いた だろう たぶん な!!

これらの事からもハッキリ言える
今の人がヒマを受け入れる
事が出来なくなりつつあるなら
それは能力の減退だ
減退はいかん くいとめるのだ
ヒマ人どもよ立ち上がるときだ
ヒマを見つけてヒマを知れ
ヒマを生き抜く強さを持て
一生を棒にふるぐらいの
ヒマとゆとりを持って進もう
人の数だけヒマはあるのだ
それこそあたりまえの事なのだ

”ヒマの過ごし方” スチャダラパー(一部引用)

 

 スチャダラパーの「WILD FANCY ALLIANCE」は10代の頃正直あんまりわかんなくて、20代になってから「いやすごいな」と思って、30代になってから一番聴いてる気がする。閑話休題、20代でこの境地にたどり着いていたBOSEさんの世界、すごくないです??????

 

・なんか、しばらくはなるようになったらいいかな、と思った。早くも色んな文化人とかビジネス系の人たちとかが「今の時期に新しい何かを習得するべき!」みたいな話をされてるのも見るし、それが正しいとは思うんだけど、今回急に与えられた膨大なヒマというのはただのヒマではない。毎日社会が悪くなっていく中で、自分や自分の周囲の人達がいつ無事を奪われるかわからない、という不安の中で、ただ先だけを観て勉強とかに没頭できるほど自分のメンタルは強くないし神経も太くない。そう開き直って、当面の間はまだ何をどうするとも決めてないけど、あんまりそんなコト自体も考えすぎないで過ごそうと思った。ゲームしたい日はゲームするし、寝たい日は寝るし、誰かと話せそうな日は話す。それでそのうち、何かしら勉強とかしたくなったらする。それくらいでいい。今はヒマを過ごす。そんな風に思いました。という報告です。誰が興味。

 

・とりあえず、ありきたりですが皆さんご自愛ください。とりあえず生き残りたい。